「ブラックリスト」

「ブラックリスト」、、、、

そのような「リスト」は存在しませんが「データ」は存在します。

法的には「電磁的方法による記録」
解りやすく書くと、コンピューター上の「データ」の事です。

CICやJICCに、個人が請求して出てくる開示報告書と、金融業者が見ている物とでは書式も中身も違います。

その中には、世の中にブラックリストとして認識されていない物も存在します。

CICやJICCの開示報告書の見方が解らない等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。

真下法律事務所です

この度 ブログを開設致しました

CICやJICCなど 主に「個人信用情報」関連の記事を書いていこうと思います

定期的に書いていきますので宜しくお願いします

個人信用情報(個信)の異動情報や延滞情報は、合法的に消せる場合があります。

個人の方・法人に関わらず、相談は無料ですのでお気軽にお電話下さい。